-
ロッソ ピチェーノ スペリオーレ ブレッチャローロ Rosso Piceno Superiore Brecciarolo 2021 赤フルボディ
¥2,090
SOLD OUT
リアルワインガイド 旨安大賞受賞ワイン 「歴史はこのワインから始まりました上級キュヴェと同じ樽で熟成」 ブレッチャローロは「小さな石」の意味で、1984年にワイン造りを始めた際の畑の名前です。スペリオーレが生産されるのは、特別な微気候と土壌を持ったマルケ南部の限られた地域です。ヴェレノージは、スペリオーレの可能性と将来性を、注目を集める以前から信じ、上質のワインを造り上げる努力をしてきました。その結果は、このワインの何年も保つしっかりしたボディと、オーク樽での熟成による柔らかく心地よい味わいに感じ取ることが出来ます。畑はオッフィーダとアスコリ ピチェーノにあります。標高は200~300mで、主に粘土土壌。10月半ばの早朝か夕方に収穫して、小さな箱に入れ、冷却して運びます。除梗して、温度管理とルモンタージュが出来る200hLのステンレスタンクで発酵、20日間醸しを行います。樹齢が若いため新樽では負けてしまうので、ロッジョ デル フィラーレとルディに使った樽で、16ヶ月熟成させます。しっかりと深みのある赤色、花や紫色の果実、真っ赤なバラの花びら、その後次第にスパイス、微かなシナモン、コーヒー、タンニンも充分に感じられます。 商品名 Rosso Piceno Superiore Brecciarolo 生産者名 ヴェレノージ ヴィンテージ 2021年 容量 750ml 色 赤 飲み口 フルボディ 葡萄品種 モンテプルチャーノ70%、サンジョヴェーゼ30% アルコール度数 13.5 国 イタリア 生産地域1 マルケ 熟成 樽で16ヶ月 JANコード 4935919052511
-
Don Camillo[2022]ドン カミッロ 赤 フルボディ
¥3,500
サンジョヴェーゼ×カベルネ ワイナリー創設者の名を冠した自信作 創設者の一人カミッロ デ ユリウスに捧げたワインで、彼が過去にイギリスで経営していたイタリアン レストランの名前にちなんでいて、ラベルに彼の横顔が描かれています。モンテプルチャーノよりもタンニンが柔らかい、アブルッツォのサンジョヴェーゼの良さが感じられるワインです。やさしく除梗、破砕し、20日間マセラシオンします。その後、マロラクティック発酵と熟成は、フレンチオークのバリックで4~6ヶ月行います。熟成期間はワインメーカーが状態を確認しながら調整します。新しい樽は短く、古い樽は長く使います。また、強い風味は要らないので、必ずライトローストの樽を使います。力強い赤色、フルーツやペッパーを感じさせるアロマとバランスのとれた適度な樽香が、複雑な風味を醸し出します。凝縮された上品なタンニンがあり、サンジョヴェーゼのもたらすふくよかな果実味とカベルネの骨格を引き出した、パワフルで、魅力のあるモダンスタイルのワインです。 商品名 Don Camillo 生産者名 ファンティーニ(ファルネーゼ) ヴィンテージ 2021年 容量 750ml 色 赤 飲み口 フルボディ 葡萄品種 サンジョヴェーゼ85%、カベルネ ソーヴィニヨン15% アルコール度数 13.5 国 イタリア 生産地域1 アブルッツォ 熟成 フレンチオークのバリックで4~6ヶ月 JANコード 4935919052399
-
Casale Vecchio Montepulciano d’Abruzzo[2022]カサーレ ヴェッキオ モンテプルチャーノ ダブルッツォ赤フルボディ
¥2,820
★辛口評価で知られるイタリアワインの評価本「ルカ マローニ」でこれまでに9度トップ生産者に選出 濃厚 濃密 渋味は抑えめ ワインの楽しさを率直に教えてくれる1本 15年程前には、1枝から2房に制限していましたが、現在は樹齢が古くなり集約した葡萄が取れるようになったので、1枝から4房収穫しています。畑は、コッリーネ テラマーネD.O.C.G.のエリア内のアトリ、ロゼート、コロンネッラの3ヶ所に、計50haあります。フレッシュでフルーティ、滑らかなワインを目指し、D.O.C.G.ではなくD.O.C.のワインとしています。素晴らしい土地組成があり、海洋性堆積物の混ざる石灰質土壌で、骨格としっかりとしたボディ、ミネラル豊富なワインが出来ます。いずれも契約農家で、山と海に囲まれた畑が多く、樹齢の古い良い葡萄の同じ区画を契約します。3種類のクローンを使用します。乾燥しがちなため草は一切生やしませんが、地下の保水状況が良いので灌漑はしません。手摘みで収穫します。除梗し、発酵前に5度で4日間、コールド マセレーションします。27度に温度管理しながらステンレスタンクで11日間発酵させ、アメリカンオーク樽で6ヶ月熟成させます。タンニンが柔らかい場合、フレンチオークの樽を使うこともあります。ガーネットを帯びた濃いルビーレッド、パワフルで持続性のある果実味と共に熟した赤い果実やスパイスのアロマが広がります。ドライで温かみのある味わい、心地よい果実味とエレガントなタンニンが感じられます。素晴らしいフレイバーに満ち、非常にバランスのとれたワインです。 商品名 Casale Vecchio Montepulciano d’Abruzzo 生産者名 ファンティーニ(ファルネーゼ) ヴィンテージ 2022年 容量 750ml 色 赤 飲み口 フルボディ 葡萄品種 モンテプルチャーノ アルコール度数 14 国 イタリア 生産地域1 アブルッツォ 熟成 樽で6ヶ月 JANコード 4935919050913
-
Barbaresco Riserva San Stunet[2013]バルバレスコリゼルヴァサンストゥネット赤フルボディ750ml
¥5,720
SOLD OUT
生産者のセラーでゆっくりと熟成させた 濃密な味わいの古典派バルバレスコ! グラッソ フラテッリが所有する3つのクリュのひとつ、「サン ストゥネット」の畑からのワインです。葡萄の平均樹齢は50年です。葡萄は手摘みで収穫します。発酵は29~30度に温度管理しながらステンレスタンクで10日から15日間発酵させます。熟成期間のうち、36ヶ月は50hLの伝統的な大樽で行います。バルバレスコ リゼルヴァの最低熟成期間は全体で50ヶ月、うち樽で9ヶ月ですが、グラッソ フラテッリはそれよりもずっと長い期間、樽で熟成させています。ラズベリーやブルーベリーの心地よいアロマに加え、土っぽさやなめし皮、チョコレート、挽いたばかりのコーヒー豆を思わせる要素が感じられます。口当たりはスムーズでバランスが良く、こなれたタンニン、しっかりとした酸は果実の要素と素晴らしく調和しています。素朴で土っぽい要素は味わいの中にも感じられ、余韻には黒オリーブのニュアンスが漂います。 商品名 Barbaresco Riserva San Stunet 生産者名 グラッソ フラテッリ ヴィンテージ 2013年 容量 750ml 色 赤 飲み口 フルボディ 葡萄品種 ネッビオーロ アルコール度数 14.5 国 イタリア 生産地域1 ピエモンテ 生産地域2 バルバレスコ 熟成 50ヶ月熟成、内36ヶ月は50hLの樽を使用 JANコード 4935919059374
-
Gavi del Comune di Gavi Bric Sassi[2022]ガヴィデルコムーネディガヴィブリクサッシ白辛口750ml
¥2,310
SOLD OUT
豊富なミネラルが感じられる カヴィの真骨頂、長期熟成も可能 特徴を比較すると、アウローラは「フルーティ」、ブリク サッシは「よりミネラル」と言えます。ハーブ系の香りがあり、アウローラより凝縮したブーケがあります。ブリク サッシは、ブリク=頂き、サッシ=石という意味で、山に近いところほど石が多く、土壌の特徴をよく表しています。テヌータ マネンティは畑名で、アウローラとは場所が異なります。南と南東向きで、標高270m、起伏があります。海に近いため、海からのマイクロクライメイト(反射光、気温、風など)の良い影響を受けます。土壌は、マール(泥灰土)石灰岩。もともとは海であったため、ミネラル分を多く含んでいて、ワインにもしっかりと感じられます。石灰岩の中には、貝殻なども見られます。仕立てはギヨーです。低温で3~4ヶ月かけて発酵させます。澱と接触することで、ミネラルが与えられます。また、1ヶ月に1度は澱引きします。2ヶ月ステンレスタンクで熟成させ、瓶詰前にマイナス3~マイナス4度で酒石を落とします。その後2ヶ月瓶熟させます。熟した果実の甘さと柑橘系の引き締まった風味がすばらしく調和しています。 商品名 Gavi del Comune di Gavi Bric Sassi 生産者名 アジエンダ アグリコーラ ロベルト サロット ヴィンテージ 2022年 容量 750ml 色 白 飲み口 辛口 葡萄品種 コルテーゼ アルコール度数 13 国 イタリア 生産地域1 ピエモンテ 熟成 ステンレスタンクで2ヶ月 JANコード 4935919055697
-
Gattinara[2013]ガッティナーラ 赤フルボディ750ml
¥5,500
SOLD OUT
ネッビオーロで造る ピエモンテの隠れた銘酒 標高の異なるルルゲ、マルツォラ、ガリツィアの三つの畑の葡萄を使用します。標高は平均500mですが、250~350mの畑の葡萄も混ぜています。ガッティナーラの奥にヨーロッパで2番目に高いモンテ ローザをはじめとするアルプスがあり、北からの冷たい風をブロックしてくれます。酸性の斑岩主体の火山性土壌で、力強いワインになります。28~32度に温度管理したステンレスタンクで、発酵とマロラクティック発酵させます。発酵中にルモンタージュとデレスタージュを行います。30~35hLのフレンチオーク(新樽と古樽)で36ヶ月熟成させます。ガーネットの入るルビーレッド色。洗練されたスミレのアロマにタバコやコーヒーの香ばしい香りが混ざっています。しっかりとした酸、強いタンニンが感じられ、パワフルで深みのある味わいですが、全体のバランスは素晴らしく、持続性があります。 商品名 Gattinara 生産者名 イル キオッソ ヴィンテージ 2013年 容量 750ml 色 赤 飲み口 フルボディ 葡萄品種 ネッビオーロ アルコール度数 13 国 イタリア 生産地域1 ピエモンテ 熟成 フレンチオークの大樽で36ヶ月 JANコード 4935919056939
-
Valtellina Superiore Riserva Giupa[2011]ヴァルテッリーナスペリオーレリゼルヴァジュパ 赤フルボディ750ml
¥4,950
SOLD OUT
枝を切って、葡萄を樹の上で約1ヶ月乾燥させます とても滑らかな口当たり インフェルノなどより歴史の古い単一畑「ジュパ」(森の意味)の葡萄を100%遅摘みにして造ります。畑は標高350〜450m、ヴァルテッリーナ スペリオーレ地区のビアンゾーネの南向きの斜面にあり、粘土、砂の混じる細かな土壌です。面積は1haです。房の付いた枝を切り、そのままワイヤーに引っかけて30日間乾燥させます。10、11月の昼夜の寒暖差が大きい中で乾燥させることで、凝縮感が増してアロマティックになります。収穫してから乾燥させるやり方と比べ、アルコールは上がりすぎません。温度管理の下、果帽沈降(タンク内にスノコ状の物を入れ果帽を液体に漬ける)しながら12日間発酵させます。収穫の翌年の1月に澱引きをした後、フレンチオークとアメリカンオークのバリック(ミディアムロースト)で12〜15ヶ月、その後50hLの大樽で24ヶ月熟成させます。さらに出荷前に8ヶ月以上瓶で寝かせます。輝きのあるルビーレッド、森の果実のアロマ、フレッシュでなめらかな口当たり、ドライでクリーンな味わいです。 商品名 Valtellina Superiore Riserva Giupa 生産者名 カーヴェン ヴィンテージ 2011年 容量 750ml 色 赤 飲み口 フルボディ 葡萄品種 キアヴェンナスカ(ネッビオーロ) アルコール度数 13 国 イタリア 生産地域1 ロンバルディア 熟成 バリックで12〜15ヶ月、その後大樽24ヶ月 JANコード 4935919058650